毛穴セラピストの肌断食記録

エステ、ダーマペン、レーザーなど ありとあらゆる方法を試し、最終行き着いたのが《肌断食、角質培養》 イギリスの文科省・厚労省認定セラピストの国際資格を取得し、 エステ・セラピーサロンを3店舗経験した私の 肌断食記録をゆるく綴っていきます。

肌断食をして1ヶ月が経ちました!10年間の悩みが解決!

毎日、日が経つのが本当に早いですね。

もう年末が近づいてくる!と焦る毎日です(笑)

肌断食始めた当初は、「早く日が経てば良いのに」って思っていたはず...感情はわがまま〜

 

肌断食を始めて1ヶ月。

もう最高としか言いようがありません。

過保護にされてたお肌さんには叫んでおすすめしたい(笑)

 

お肌いじいじ週間。

実はこの週。たくさんお肌を触ってしまうんです。

クレイパックやオイルトリートメントなど。

それはおでこにコメド(ニキビの初期段階のようなもの)がたくさん出現し、気になって仕方なかったからです。

 

グレープシードオイルにTea treeオイルを混ぜ、お肌を触らないようにのせるだけ!有効成分肌にいけ!

なんて思ってたんですけど、なんという意志の弱さでしょう〜。"ゆる撫"ではありますが、小鼻の角栓やおでこのコメドをくるくるしちゃってたんですね。湯船に使っている間ずっと(笑)

 

もちろんフェイストリートメントの知識はありますから(ドヤっ)お肌に負担をかけるようなことはしておりませんが、肌断食のポリシーには反しているかなと...

(肌断食のポリシーとはなんぞや)

 

また、お友達に紹介してもらった歯医者さんにクリーニングをして貰うべく、予約したのですが...

「角栓だらけ見られるの恥ずかしすぎるやろぉぉぉ!」となり、角栓押し出しフェスティバルを開催しました。

 

精油ミストとの感動の出会い

出会っちゃいました。運命の人と。

彼の名は精油ミスト君

 

そう、彼はただ単に、精製水に精油を入れたもの

\ で で ん /

f:id:soraaroma:20200625072300j:plain

彼との馴れ初め...

 

肌トラブルがある私は、精油の効能を欲していたわけです。

元彼のグレープシードオイル(植物油)で精油を希釈して、肌に塗っていた。グレープシードオイルにも彼の良さがたくさんあっって好きなんですけど、なんせ天然植物油です。精製されていないので当然酸化してしまいます。

それを阻止すべく、石鹸を泡立て、優しく&素早く洗い流したんですね。するとどうでしょう。お肌が乾燥しまくり!

 

石鹸はナチュラルなものでもとても洗浄力が強いです。

石鹸洗顔だけで肌断食をするやり方もあるようなのですが、「みんな乾燥しないのかな?」と不思議です。

 

メイクをしないのであれば、絶対的に「水orぬるま湯洗顔」を私は推奨します!だって乾燥するから。ワセリンを塗ると、排泄機能が止まる&保湿過保護になるから(ワセリン歴半年)。

 

※あくまで私の見解です。

 

そして、ベースオイルを使わずに精油を届ける方法はないか

「...化粧水やん」

 

これが出会いです。全然意識してなかった幼なじみと急に恋に発展するみたいな...

スミマセン。黙ります。

 

以前の記事で化粧水はあまり意味がないとされている。欧米では化粧水を使う人は少ない。と、豪語していたのですが

今回は

精油の有効成分だけを肌に届ける】

これだけが目的です。

保湿なんてものは一切考えておりません!

 

肌断食ファースト!

ということで、無水エタノールグリセリンは入れません。

そのため、精油と水の混ざりも悪いは防腐効果も無いわ。で、その日使う分だけを作り冷蔵庫保存。使う前に思いっきり振りまくる。

 

これが最高だったんです。

 

 

見よ!これが1週間の記録ぞ!

※光のムラがあります。ご了承ください。

f:id:soraaroma:20200625074007j:plain

22日目

朝や日中の皮脂量がとっても多くテカテカしており、触り心地しっかりめの角栓が成長してきました。

おでこのコメドが気になりクレイ&Tea treeパック。クレイに入れるので長時間お肌につけれません。長くて5分程。

f:id:soraaroma:20200625074025j:plain

23日目

この日も、朝昼の皮脂が多くテカテカ。

コメドも健在なのでグレープシードオイルにティーツリー&レベンダーの精油を入れ、お風呂でトリートメント。(触りまくりで反省。笑)

その後石鹸で10秒洗顔。→めっちゃ乾燥。

f:id:soraaroma:20200625074041j:plain

24日目

朝の皮脂が少しマシに?

オイルトリートメントをしたので、見た目は変わらないが角栓が感覚が減少!

夜はお風呂で[ハイビスカス&ローズヒップティー]の出がらしにティーツリーを入れて顔も体も全身パック。

毛穴がキレイになったように感じる。

f:id:soraaroma:20200625074055j:plain

25日目

お、やっぱり少しキレイになってません?

ただ、おでこのコメドが気になりまたもやオイルトリートメント。石鹸洗顔→めっちゃ乾燥!!!(学習能力なし)

そして角栓が目立つように。

 

【 26日目 】

まさかの写真撮り忘れてました。

この日は前日の乾燥が原因なのか、角栓がひどく肌全体がくすんでいる感じかしました。

ここで登場精油ミスト![精製水+ティーツリー]を吹きかけまくります。でも、我慢できなくなったのか少し角栓をぬいてしまいました。 →水洗い

 

f:id:soraaroma:20200625074246j:plain

27日目

(↑夜の写真)

朝は変わらずテカテカのザラザラだったんですが、次の日が歯医者さんということもあり、“角栓押し出しフェスティバル“を!

爪は立てないように気をつけながら、指の腹を使って押し出しました。

き、気持ちいい〜!!!久々の感覚に興奮しましたね。

 

そして、[ハイビスカス&ローズヒップティー]の出がらしクレイパックをし、精油ミスト[パチュリ&グレープフルーツ]をたっぷり!

 

ツルツルになって皮脂も出てこないんですが、毛穴の開きがより気になるようになりました。(明日、ファンデーション落ちしないかなと不安に。)

f:id:soraaroma:20200625074306j:plain

28日目

朝起きるとびっくり!皮脂ゼロです!

そしてこの日は5ヶ月ぶりのフルメイク。久々にファンデーションをしました。ベアミネラルのプレスタイプのパウダーファンデーションを使用しました。

f:id:soraaroma:20200625081336j:plain

私発狂しました。

メイクをして4時間。マスクをし、歯医者で布を被せられたりと、外的要素は色々あったものの、テカテカしてない!マスクよれしてない!!!

 

「メイク1時間後には鼻がテカリはじめ、あぶらとり紙を使ったり、ファンデーションを塗り直すなどしなければならない。隙があれば鼻のお直しをする。」こんな状態を10年間続けてきたので、本当に衝撃でした。

 

また、この10年で1番の悩み(改善すべくお金もかけてきた)が、1ヶ月の肌断食と精油スト2日で改善するなんて...

 

 

肌断食を始めて本当に良かった。

まだ毛穴も目立ちますし、お肌は安定していないので、ゴワゴワしている感覚もありますが、化粧した時の状態が最高ならそれが1番やん!くらいの気持ちになっています。

 

いや、すっぴんお肌美人を目指しているんですが、10年間悩み続けたお直し地獄から抜け出せたことが嬉しすぎて...涙

 

そしてかかったお金はほぼゼロ!

元々精油を持っていただけのことですが、精油は1度購入すると少しずつしか使いませんし、保存状態に気をつけると長持ちしますので、とてもコスパが良いです!

精製水も薬局で500mlが100円くらいで売っているので、市販の化粧品を買うよりもよっぽど安く済みます!余分な成分も入っていませんし!

 

そして!ベタベタしない!

さらさらライフを送ることができています!保湿剤を全く塗らないので!時間もかからなし、最高です。

 

毎回同じようなことを言っていますね(笑)

 

\ 安い!楽!さらさら!改善あり! /

もう、肌断食最高でございます。

 

 

精油ミストについては、また詳しく書くので是非チェックをお願いします!

 

f:id:soraaroma:20200625083631j:plain

 

アレルギー性鼻炎を克服した方法

鼻詰まり人生

「一生薬と寄り添っていきましょう。」

そう医者に告げられた私の鼻詰まり人生。

私は自転車を漕いでいる時、口を閉じたら窒息死すると思っていました。

 

 

 

みなさん、鼻は通っていますか?

鼻が詰まっていることって結構人生ハードモードなんだそうです(笑)

・口呼吸になる

扁桃腺が弱くなる

・風邪がひきやすくなる

・睡眠時の疲れが全く取れない

・寝顔が可愛くない

・よだれが垂れまくる

・自転車で窒息死。

 

大丈夫。全部改善できます。

(嘘です。寝顔不細工のままです。)

アロマの力で改善できます。

f:id:soraaroma:20200616171612j:plain

猫アレルギー発症

私は小さい頃から口の締まりが“ゼロ”のよだれキッズとして成長します。起きている時も寝ている時も。ぽかーーーん。

さぞマヌケFaceだったことでしょう。

 

そんな私が12歳の春。

公園でダンボール箱に入れられた、目も開いていない、へその緒がついたままの子猫4匹を発見します。それから猫との生活が始まるのですが、3、4年たったある...

目が痒い!くしゃみ、涙止まらない!

急に猫アレルギーの症状が。

大好きな猫にモフモフできない辛さ。。

 

花粉症に

そして高校を卒業すると花粉症も現れ始めました。

猫アレルギーは毎日激しい症状が出るわけではなかったので、薬などは飲用していなかったのですが、花粉症とのダブル攻撃で、辛い日は市販のアレルギーの薬をしょっちゅう飲む生活をしていました。

 

扁桃腺が腫れる

そんな生活を続けていた、ある日。喉の違和感を感じ鏡で見てみると、あら大変。

両側の扁桃腺が大きく腫れ、喉の奥が見えなくなってました。

 

急いで家の近くにある耳鼻科に駆け込みます。

そこは優秀な先生がいると評判で、病院の壁にも症状のようなものがいくつかありました。

 

診断結果は、喉が炎症を起こしているとのこと。

炎症を抑える薬や細菌を殺す薬、うがい薬などを処方してもらい、1、2ヶ月は飲み続けました。

 

ところが完治しません。

少し腫れが引いたかな?くらいには改善しましたが、治ったとは言えない状態。もちろん耳鼻科にも通い続けたのですが、いつも同じ薬を貰うだけ。

不信感が募り、他の耳鼻科を探すことに。

 

f:id:soraaroma:20200616172027j:plain

耳鼻科を変え鼻が原因と分かる

母に聞くと、耳鼻科の名医で有名な川崎先生がいる。とのこと。

自転車を走らせ行ってみました。すると、

 

「あらららら、、すっごいな、コレ。

喉の症状、鼻から来てるわ。

匂い感じてるか?寝れてるか?毎日疲れてないか?」

 

はっ...!?

 

なにこの衝撃。鼻?

ほんでなにその質問?失礼ちゃう?笑

 

一瞬戸惑ったものの、

「いや、匂いわかってますよ「わかってへん」

(めっちゃ食い気味で否定するやーーん。)心の声。

 

鼻に空気の通り道がないから、喉をいくら治療しようと状況は変わらない。

口呼吸のせいで、喉が裸で戦場に立たされてるのと同じ。

この鼻のせいで、何年間も寝ても疲れが取れてない状態。

「しんどないか?」

 

そういうことだそうです。

「じゃあ吸うね。」

先生はそう言って、細長いノズルのようなもので鼻の中を吸い始めました。

ズズズズズズズズイーーーーン!!!

のわぁぁぁぁ!なにコレーー!!!

痛いような気持ちいような、

でも生理的涙が止まらなーい!!!

 

泣きながらも、私は驚きが止まりません。

「鼻の奥に空気が当たる感覚がする!」

「こんなに鼻呼吸って楽なん!?」

 

目がキラキラ、胸躍るとはこのこと!と喜んでいる私に、

「まだ半分も吸ってへんで。」と、先生。

(いや、全部吸ってくれよ。)心の声。

 

その日はアレルギーの血液検査をして

お薬をもらっての帰り道、、、

自転車を漕ぎながら口を閉じても死なないことに感動!

ワタシイキテル!!!

f:id:soraaroma:20200616171338j:plain

月イチ耳鼻科。毎日薬。

アレルギー検査の結果、引っかかったのは

スギ・ヒノキ・ブタクサ・動物・ダニ・ハウスダスト

そして、私は重度の“慢性アレルギー性鼻炎とのこと。

 

「この症状は放っておけない。且つ、完治はない。

一生薬と寄り添って生きていかなアカン。」

 

そう言って先生は、私の鼻にノズルを刺して吸うのでした。

あぁ、快感。(笑)

 

そこから、月に一度は耳鼻科に行って

毎日飲む薬をもらうのでした。

f:id:soraaroma:20200616171414j:plain

帰国すると耳鼻科に。

20歳からは日本を離れることが多く、薬を飲むことも適当になっていました。

国にもよりますが、猫と離れた生活。スギ花粉が少ない。

そう言った理由で、外国では結構快適に過ごしていたんですが、

 

日本に帰ると、くしゃみ鼻水のオンパレード。

すぐさま耳鼻科に。

先生には症状がなくても、鼻は詰まっているから外国でも薬を飲むようにと言われます。

 

 

アロマとリンパドレナージュ

私が本帰国して、通い始めたアロマスクール。

先生とマンツーマンで手技を習うのですが、

エステベッドにうつ伏せになっている時...

「い、息が苦しい!!!」

息ができるよに、穴が開いているのですが、苦しくて

口呼吸しないと窒息死しそうな状況に。(自転車と同じ状態。)

ただ、うつ伏せなので口呼吸しているとよだれが垂れそうで(笑)

垂れないようにと必死で、リラックスできなかったのを覚えています。

 

またこの時期は薬をあまり飲んでいなかったので、

急性副鼻腔炎に2度なってしまいます。

 

その後、授業を受けていくにつれ、

どんどんうつ伏せ状態での呼吸が楽になっていくのです!

 

ホリスティックマッサージ

アロマトリートメント

リンパドレナージュ

リフレクソロジー

と、色々受けていましたが、

 

呼吸のしやすさに大きな違いを感じたのは

アロマトリートメントリンパドレナージュです。

 

アロマは、使う精油によって作用が違うので毎回ではありませんでした。

リンパドレナージュは皮膚ほ表面下にあるリンパ液の流れを促進する手技で、顔、鼻の施術をすると、スーーーっと。ぼわーーーんと。何かが巡る感覚がして、鼻の通りが一気によくなりました。

 

今まで飲んでいた薬を捨ててしまうほどの感動です。

f:id:soraaroma:20200616171432j:plain

鼻が詰まった時の救世主

その後も勉強を続けていると、鼻の粘膜症状に最適な精油に出会います。

それが、ユーカリディベスペパーミントです。

 

ユーカリディベス>

ユーカリには他にも種類がありますが、粘膜症状にはディベス!

コレが1番です!

少し甘いハッカのような匂いがするんですが、ツーンと来ます。しっかりと。

呼吸器系への作用:粘膜症状、鼻炎、蓄膿症、花粉症、去痰、ウイルス性呼吸疾患、気管支炎、喘息、咳、喉及び口内炎

※妊婦には使わない

 

<ペパーミント>

こちらはご存知、スーっとしたメントールの香りです。

欧米では、鼻炎用にペパーミントのスティックなどが売っている程。

呼吸器系への作用:粘膜症状、鼻風邪、気管支炎、去痰、口臭

※薄めに使うほど沈静作用の効果が大きい

※高血圧、癲癇、子供や妊婦には使わない

 

 

おすすめの使い方は蒸気吸引です!

洗面器にお湯をはり、1滴ずつ垂らしてその水蒸気を鼻から吸います。

最初はツーーーンッとかなりきついです!

あまり近くで吸うと咽せるのでご注意を。

 

バスタオルを頭からかぶり、サウナ状態にすると尚良いです。

 

鼻が詰まって大変。鼻がムズムズする。

これらの悩みを一発解決。

そして、続けていくことで、私は慢性のアレルギー性鼻炎が改善し、薬から解放されました!

今では耳鼻科で鼻を吸って貰った後よりも、鼻からの空気の流れを感じます。

エステベットにうつ伏せになても、自転車を漕いでも窒息死しません!

 

今では、ほとんどの不調をアロマの力を借りること、

自信の自然治癒力を伸ばすことで改善しています。

 

もう薬には頼らない!

 

もし、鼻詰まりで悩んでいる方がいたら、是非試してみてください!

アロマオイルの品質

そもそもアロマオイルとは

日本では“雑貨”として扱われ、ディフューザーやミストなどとして親しまれているアロマオイルですが、欧米では医療現場でも活躍し、アロマオイルの薬剤師さんが存在したり、イギリスの王室ではしっかりとした医療行為として認められています。

f:id:soraaroma:20200612094436j:plain

では、一般に言われるアロマとはなんなのか。

簡潔にいうと「植物の香り成分を抽出したエッセンス」です。

 

そんなアロマオイルですが様々な名称が付いています。

エッセンシャルオイル:植物の花や葉、果皮、樹脂などから抽出した天然の成分で、純度100%のオイルのみ

精油エッセンシャルオイルの日本名で同等

アロマオイルエッセンシャルオイルや合成香料をアルコールや他のオイルで希釈したものを指す。(ポプリオイル、フレグランスオイルと呼ばれることもある。)

 

※要するに純度の違いによって名称も変わりますが、内容物も違ってくるので、注意を払って購入する必要があります。

 

もちろんオイルが直接肌に触れる場合や、オイルの作用を期待する場合には純度の高いエッセンシャルオイルを選ぶ方が良いでしょう。またディフューザーなどで香りを楽しむだけだから、比較的安いアロマオイルで良い。」と言われる方もいますが、

アロマの匂い成分はとても分子が小さいので、鼻から入り①肺から血液へ②嗅細胞から大脳へと直接働きかけるので、私はどちらの場合もエッセンシャルオイルをお勧めしています。

※質の悪い香料が使われている場合は、心身に影響を及ぼす場合もあります。

f:id:soraaroma:20200612100731j:plain

 

エッセンシャルオイル(精油)の見極め

精油とは自然植物の香り成分を抽出した100%のオイルで、現在では200~300種類の精油が存在しており、「植物のホルモン」と言われるほどたくさんの作用をもたらしてくれます。

 

まず最初に精油かどうかを見極めるには成分分析表があるかどうかです。こちらは配合されている化学成分が何パーセント入っているのかが示されています。(精油有機化学です。)

 

既に医療品として扱いの多いヨーロッパのものは比較的安心して買うことができますが、まだ雑貨として扱いのある日本での購入には気を付けましょう。過去には「偽和」と言って、香りが似た精油を混ぜたり、石油由来の合成成分を混ぜてカサ増ししているニセモノが出回っていたことがあります。そのような「偽和」のものが、低価格でインターネットで売られていることがあるので注意が必要です。

 

とにかく精油」「エッセンシャルオイル」の表記があるかどうか。成分分析表があるかどうか。遮光ビンに入っているかどうか。が、重要です。

 

また、精油には以下の種類があります。

ピュアナチュラ:100%天然のオイル

オーガニック:ピュアナチュラルの中でも有機栽培の基準を満たしたオイル

 

そして、精油は植物のみ。他の化学物質は一切混入していないので、同じメーカー同じ産地の精油でも年によっては成分の割合が変化していることがあります。

収穫時の状況、土壌の状態によって変わってきます。

精油有機化学や作用について詳しくなったら、用途によって割合を見て買うのも良いですね!

f:id:soraaroma:20200612111942j:plain

 

 

品質と用途

精油には様々な使用方法があります。

芳香浴、アロマトリートメント、アロマバス、ヘアトリートメント、スキンケア、リネンスプレー、掃除や洗濯、虫除け、香水など。

実際に市販で売られているほとんどの↑このような製品には精油が含まれています。他にも“植物エキス”として、植物から抽出されるキャリアオイルも含まれていたりと、私たちは普段から植物の力を借りています。

 

植物は光合成によって作られた化合物から、複雑な化学構造で作られた多様な成分で外敵やストレスから身を守っています。この有機化学構造を有する物質は他の生物に働きかけ、時には強い毒となります。

例えば、腐ってしまわないように抗菌抗ウイルス作用を出したり、虫を寄せつけなようにしたり、時には繁栄のために虫を誘う匂い成分を出すこともあります。

 

東洋医学では古くから“生薬“として植物の力を借りています。

そんな植物の有効成分だけをギュッと凝縮したのが精油です。

 

いかに品質が大事かどうか。もう分かりますよね!

そして禁忌や使用方法を理解して使うことが とても大切です。

 

私は勉強するまで、アロマ=良い匂いとしか思っていませんでした。知らずにアロマトリートメントを受けていいました。お恥ずかしい。これがいかに怖いことなのか...

 

アロマトリートメントを受けるのであれば、しっかりとカウンセリングを行うサロンを選びましょう。

⭐︎『アロマサロンの闇と選び方』後ほど公開。

 

日本ではアロマの歴史がまだ30年程、「雑貨」という扱いなので認知がされていない事も多いですが、この品質にはとても注意を払わなければなりません。

 

そして、精油は植物100%!もちろん、防腐剤も酸化防止剤も使われておりません。ということは劣化していきます。しっかり蓋を閉め、冷暗所にて保管するのが基本ですが、それでも使用期限の目安は守りましょう。特に柑橘系オイルは“圧搾法”で抽出されているので雑菌が入っている可能性もあり、半年ほどで使い切るのが良いでしょう。

 

→それでも余ってしまったら!そういった場合は、お掃除や洗濯、虫除けや消臭剤などの直接体に作用しない方法で使うことをおすすめします!

⭐︎『アロマオイルの使い方』後ほど公開。

 

 

品質と値段

なぜ精油によって値段が違うのか。

基本的には植物の種類によって、抽出する部位や量が異なってくるので値段に差が生まれます。 

 

例えば、同じ花序から抽出する場合でもこのように異なります。

ラベンダーは、精油1㎖作るのに約1.5kg程

ローズは 、1㎖作るのに約5kg程

が必要になります。

 

他にも“開いた花を乾燥させてから抽出するマージョラム“や“花のついた枝先をそのまま抽出するローズマリー“など、植物によって部位が違えば手間も変わってきます。

 

また、ビターオレンジからは3種類の精油が取れるのも面白いです。

果皮→ビターオレンジ

花→ネロリ

葉と小枝→プチグレン

この中で1番値段の高いものは量の少ないネロリです。

 

また、同じ種類の精油でもメーカーや生産国によっても値段は違います。外国の農場はとても広く大量生産しているため安くできますし、人件費も国によって変わってくるので、価格に差が生まれます。

 

このように、価格の高い方が品質が良い。とは一概に言えませんが、やはり自然のもので手間暇がかかっているため、破格の安さで良いものは期待できないでしょう。

信頼できるショップで、相応の値段のものを買うことをおすすめします。

 

 

f:id:soraaroma:20200612124255j:plain

 

まとめ

エッセンシャルオイル(精油)100%のものを選ぶこと

・「偽和」のオイルを買わないように注意する

・信頼できるショップからの購入

・禁忌や使用方法を理解

・保存方法や使用期限に気をつける

・安すぎるのもは買わない

 

以上のことに注意して、楽しいアロマライフを送りましょう!

私はお医者産に「一生薬を服用しないといけない。寄り添っていかないといけないもの。」とまで言われた、ひどいアレルギー性鼻炎をアロマで改善することに成功しました!

 

心も体もアロマで綺麗に。

 

⭐︎『アレルギー性鼻炎を克服』後ほど公開。

 

肌断食21日目

3週間が経ち

あっという間に3週間が経ちました。

お肌はまだ安定はしません。まだターンオーバーの周期も来ていませんし、当たり前なのですが、朝晩と鏡を見ると軽く一喜一憂はします(笑)

 

私の喜びポイント

・お肌が強くなっている気がする!

・角栓がニョキニョキ育っている

 →お肌が再生してきている?

・毛穴が目立たなくなってきた気がする

 →角栓で埋まっているからか?角質培養が上手くいっている?

・皮脂がベタベタからサラサラに?

 

私の悲しみポイント

・鼻が皮脂でテカテカしている

・おでこや頬にポツポツとコメドか

 (コメドとはニキビの手前の状態)

・吹き出物ができている

 

では7日間の経過をどうぞ!

f:id:soraaroma:20200613155453j:plain

15日目

朝は鼻がテカテカと皮脂が出ていました。

その時に少し爪で触ってしまい、成長中の大きめの角栓を取ってしまいました!すると大きな穴が開いてしまって、ショックが大きい!!!大嫌いなぽっこり毛穴の登場です。

いてもたってもいられなくなった私は、ハイビスカスとローズヒップの出がらしで“誤魔化しパック“をして、気を紛らわしました(笑)

f:id:soraaroma:20200613160115j:plain

ハーブティーパック

ちょっと見た目が悪くて申し訳ないです。

ハイビスカスは抗酸化作用があり、細胞の劣化や肌の老化を防ぎ、紫外線からのダメージを和らげる効果があります。また、クエン酸やリンゴ酸が新陳代謝を高めてくれるといわれています。

ローズヒップはビタミンCの爆弾と呼ばれていて、レモンの20倍ともいわれています。また、ビタミンE、カリウム、鉄分、ベータカロテン、リコピンなどのポリフェノールなど美肌効果の高いものがたくさん!

 

ニキビなどには直接働きかけてくれるみたいですが、ぽっかり毛穴にはどうでしょう??また、ビタミンCが多いため、パックをした日は紫外線は浴びないほうがよさそうですね!

 

f:id:soraaroma:20200613160309j:plain

16日目

鼻は少しオイリー気味ではあるものの、角栓は自然と少なくなり、「お肌が綺麗になってきた!」と少しはしゃいでおりました。

ですが、前日に甘いものを少し食べてしまったせいなのか、顎に吹き出物が2つほどできてしまいました。

 

f:id:soraaroma:20200613160537j:plain

17日目

小鼻にふわふわした角栓(モサ)が増えてきてとても嬉しい気持ちになっていました!

この日は天気が良くて外に出る際に焼け止めを塗ったので、薄くクレイ洗顔をしました。これは洗顔後の写真なのですが、モサが少し減ってしまいました。無理やりとったわけではないので、良いことなのか。と、思いつつも“角栓が育つのが楽しくなっている“私には少し残念な出来事です。

f:id:soraaroma:20200613162458j:plain

使用した日焼け止めはこちらです。急遽薬局でボディー用に買ったものなのでsyが、使用感はサラッとしており、日焼け止め独特の質感はないので気に入っております。

ですが顔にはもっと優しいものを使いたいので、そろそろシアバターで手作り日焼け止めを用意しようと思っています。

 

f:id:soraaroma:20200613160558j:plain

18日目

 小鼻のモサはより目立たなくなっており、これはこれではしゃぎました(笑)

頬や顎もザラザラの感覚はなく、柔らかい角栓のモサモサな感じです。すごく嬉しいのですが、ここにファンデーションを塗った日にはすごい苔だらけの顔になるんだろうなと想像して1人爆笑。

 

f:id:soraaroma:20200613160621j:plain

19日目

昨日とは一転して、顔中がザラザラし始めました。見た目はひどくなく、「綺麗になってきた?」と思うほどなのに、触り心地は最悪です。←触るな。

ここで皮脂が以前のベタベタではなく、サラサラ?してきたように感じます!

見た目はしっかりテカテカしているんですが、触って指同士をこすり合わせるとサラサラ。シリコン入りの何かを伸ばした時の感覚に似ています。

明らかに何かが変わってきている!

f:id:soraaroma:20200613160635j:plain

20日目

第二回目の?角栓育ち期の到来です!

鼻の頭や他の箇所にも、少し強めの角栓がたくさん頭を出し始めました。ただ、以前のようにイボイボと感じるほどの硬い子は全く見当たりません。

ですが、昨日の顔中のザラザラが成長しブツブツに。コメド(ニキビの初期段階)のようなものが!いっそのこと、ピーリング剤で顔を洗ってやりたくなりました。

でもそれでは、ターンオーバーを早めてしまいまた悪循環に陥るだけ。と思い踏みとどまる。

f:id:soraaroma:20200613160650j:plain

21日目

 前日同様、おでこや頬のコメドは健在で、光の当たり方で顔がボコボコ砂利道のように見える!そして、鼻はいつもより皮脂が出ていてオイリーになっています。

ただ、6日前に作ってしまったポッカリ毛穴はわかりにくくなりましたね!それはとても嬉しいこと!

 

引き続き継続していきます。

こんな1週間。

とてもお肌が安定しているとは言えない状況です。

でもこんなトラブルは、スキンケアに3万出してた時だって、エステに通っていた時だってありました!むしろ、水洗顔しかしていないこの状況でこれなら上等でしょうよ!と、なぜか自信満々な私。

 

反省点といえば。

慣れてきたからか、気にしすぎなのか、確実に1週間目よりもお肌を触ってしまっていると思います。無意識なのと、気持ちが緩んできているんでしょう。

 

あと1週間で1ヶ月!ターンオーバーの周期を迎えるかもしれないと思うとウキウキします。ですが、今は狂ってしまっている"Myターンオーバー" 。

正常になるまではまだまだかかりそうなので、気長に頑張ります!

 

お付き合いお願いいたします。

 

f:id:soraaroma:20200613165028j:plain

 

肌断食〜肌とは〜

肌とは何か。

まず基礎中の基礎。ですが、誰しも忘れがちな“肌”の本質についてお話ししようと思います。

では単刀直入に、解剖生理学的に申し上げますと、お肌=臓器なんです。「臓器なんだ〜。」って思いながら接している人はほとんどいませんよね!

そしてすごいのが、「人体最大の臓器」であること。日本人の成人の平均で約1.6㎡の面積(およそ畳1枚分)、体重の16%(約3kg)の重量を占めているそうです。脳(約1.4kg)より重いですね。

 

そんな臓器である私たちの皮膚はとってもとっても重要な働きをしてくれています。

また、人間の体はとても不思議で、すべての細胞、器官、臓器に重要な役割や意味があり、常に働き体の恒常性“ホメオスタシス”を保っています。つまり、生きているだけで自動的に不具合を治し、正常に保とうとしてくれているんです!皮膚もそう!

 

ホメオスタシスとは 一定の状態を保とうとする調節機能

 

肌の6つの役割

・保護作用:身体の中の器官や臓器を、外部からの刺激(機械的・物理的な力、微生物、紫外線、化学刺激物質など)から体を守るとともに、体重70%を占める水分の保持。

・分泌作用:皮脂や汗を分泌。皮脂腺から分泌される弱酸性の脂は、皮膚の乾燥を防いだり、細菌の繁殖を防ぐ。

・体温調節作用:暑い時には汗を出して体温の上昇を防ぎ、寒い時には立毛筋を収縮させて体温が奪われないようにする。

・貯蓄作用:皮下に脂肪を蓄える

・排泄作用:体内の老廃物を汗腺から汗として体外に捨てる

・知覚作用:触覚、痛覚、温覚、冷覚、かゆみなどの感覚をとらえ中枢に伝える。

 

また皮膚は脳であるという学説も発表されています。

皮膚には独自の受容体がケラチノサイトにあります。ある実験で、神経系の情報伝達物質を皮膚に塗った時、皮膚は脳を介さずともそれに反応した。要するに、皮膚にはその薬物の受容体があることを示していて、実験者は脳と同じような高度な情報処理機能を皮膚は備えている。と述べています。

 

すごいですよね?みくびっていました。

また驚きなのが、肌には吸収作用がないということ。

もし肌に吸収作用があったとして、、化粧水の主な成分の水を吸収するようであれば...お風呂やプールには入れません(笑)

 

 

皮膚の構造

身体の1番外側を覆っている表皮。この表皮の厚さは“約0.2mm”、顔に至っては“約0.04-0.07mm”しかありません。

これはほぼラップ1枚の厚さと同等です。

 

ではそのラップ1枚の厚さの中に何があるのかを見ていきましょう。

f:id:soraaroma:20200608114914j:plain

このように表皮は4つの層で構成されており、常に新しい細胞が作られ「ターンオーバー」を繰り返しています。ターンオーバーは通常、約28〜40日と言われております。


 ・角質層:外的刺激から皮膚を守るバリアの役割。角質層の表面には、汗腺から分泌される汗と皮脂腺から分泌される皮脂がほどよく混ざった“皮脂膜“があり、皮脂膜が角質層を守っています。また、新しい細胞が生まれてから角質層の細胞はすでに細胞核が失われており、死んだ細胞が15層程積み重なっている状態です。これらは自然にはがれ落ちていき、その際に新しい細胞をつくようにと指令が出されます。

・顆粒層:角質層と同じく外的刺激から肌を守る働きをしています。また“ケラトヒアリン顆粒“という小さなビーズ状の粒が、入ってきた紫外線等を跳ね返す役割をしています。

・有棘層:表皮の中で一番厚い層で、リンパ液が流れている他、知覚神経もあります。有棘層には“ランゲルハンス細胞“という免疫細胞があり、体内に入ってきた物質が異物なのかそうでないのかを判別しています。私物と判別した場合は体外に排除しようとし、現れるのが「アレルギー反応」です。

・基底層:基底層では“ケラチノサイト“の細胞分裂が最も盛んに行われています。ケラチノサイトが細胞分裂をして、角質層へ押し上げられるように移動し、細胞核が失われるまでに約2週間かかります。ケラチノサイトが角質細胞へと変化することを「角化」と言い、ケラチノサイトは「角化細胞」とも呼ばれます。基底層には“メラノサイト(色素細胞)“があり、紫外線を浴びることで活性化し、メラニン色素を生成することによって、紫外線から真皮層を守っています。

 

そして表皮の下には真皮皮下組織が存在します。

皮膚の95%を占める真皮の主な構成成分は以下の3つです。

・コラーゲン:真皮の繊維を構成する最も重要なタンパク質で、構造性・弾力性を維持するためにとても重要。70%を占めている。

ヒアルロン酸:肌の水分維持に最も重要な役割を果たしている。

・エラスチン:肌の弾力性を維持するために重要な弾力繊維を構成する主要なタンパク質。

また血管、神経、リンパが通っており、表皮に栄養素と酸素を運んでいます。

 

皮下組織は、外部からの衝撃を和らげるクションの役割や、エネルギーを蓄えており、結合組織と脂肪細胞から成り、太めの血管や神経を含んでいます。

 

 

ターンオーバーの正常化

お分かりの通り、それぞれの層に重大な役割があるんです。ということは、早すぎても遅すぎてもダメ!!!正常なスピードでなければ綺麗なお肌は保てません。

 

私は誤った常識?固定概念?のミスリードで、「ターンオーバーは促進させなければならない。」という呪縛に囚われていました。

\スクラブで!ピーリングで!酵素で!炭酸で!/

わっしょいわっしょい!

 

もちろん、それが必要なお肌の状態もあります!

要は自分のお肌のターンオーバーが通常なのか、早すぎなのか、遅すぎなのかを見極める力が大切だということ。また、基本的に人間のお肌は勝手に正常を保とうとしてくれていることを忘れてはいけません。

ホメオスタシスですね。

 

また、ターンオーバーは人によって異なりますし、顔の場所によっても異なります。Tゾーンは遅くて正常。目元や口元はものすごい早くても正常なんです。

 

 

<ターンオーバーを無理に早めると>

私たちは化粧品を使いターンオーバーを促進しようと必死ですが、それでは本来“保湿バリア”としてまだ活躍している角質がはがれてしまい、まだ未熟な角化細胞が表面に出てきてしまいます。もちろん“保湿バリア”としての能力が低い状態なので、乾燥してしまう。そういうことです。

また、皮膚理論上ではとても特別なクレンジングと洗顔を当たり前のようにしておりますが、クレンジングは、洗顔では落とせないほどの汚れを落とします。それは、お肌に必要な油分(細胞間脂質、セラミド、NMF)を吸い取り、角質を剥がれやすくしてしまうのです。

そしてさらに洗顔を時間をかけて丁寧にすることで、活躍中の角質を剥がす結果となり、よりターンオーバーを早めてしまうことになります。すると15層全てが未熟な細胞のまま最前線に送り出されてしまうので、戦えないままとても脆く簡単に剥がれてしまう。まさに負のループです。

 

f:id:soraaroma:20200609130040j:plain

 

<ターンオーバーが遅いと>

“ターンオーバーが遅い”“肌の代謝が悪い”よく聞きますよね。私もしょっちゅう言っていました。でも実は、ターンオーバーの遅い人ってほとんどいないそうなんです!!!...衝撃。

10年以上も私は何をしてきたんだと悲しくなります。

実際に500万人の角質データ(ポーラアペックスi)では、ターンオーバーが遅い人は検出されず、ターンオーバーが早いケースが多かったそう。また資生堂の研究所の方も同じような意見をされたと聞きました。 

 

肌断食をする理由。

もうお分かりのとおり、肌断食=ターンオーバーの正常化だったんです。角質を培養することこそがターンオーバーを元どおりにする唯一の方法と言っても過言ではないくらい。

 

もちろん、ターンオーバーに限ってです。炎症であったり、過度な乾燥には何かの力を借りた方が良い時もあります。ですが、地のお肌が正常でないと、次から次へとトラブルは尽きないでしょう。

 

本格的な肌断食はお肌に何もつけません。

下地、日焼け止め、ファンデーション、チーク、クレンジング、洗顔、化粧水、美容液、乳液、クリーム。全てです!こう並べてみると、どんだけのものをお肌に擦り付けていたのかとびっくりですよね(笑)

 

お仕事上、メイクをせざるを得ない方は、石鹸で落とせるミネラルタイプのメイク道具に変え、純石鹸で優しく素早く洗顔し、それ以上は何もつけないことをオススメします。

 

まずは、今までターンオーバーを早めてしまっていた。 たくさんの保湿をして過保護になってしまっていた。このことで本来の役割を見失っていた自身の肌の叩き起こすのです!!!

 

 

そうすると劇的にお肌は変わります!最悪な状態に!

そうです。最初は肌が機能を怠っていたツケが一気にきます。お肌はザラザラ、角栓祭りになり、ニキビができたり、本当に嫌になります。

 

でも、お肌が自身の役割を再開しよう、全うしようと頑張ってくれている証拠なので、少しの辛抱。自分のお肌を信じて見守ってあげましょう。

 

角栓が育つ=肌が再生している

→その先にターンオーバー の正常化、本来のお肌が待っています。

 

 

肌断食2週間経過

もう2週間が...

早いです!とても早い!肌断食を始めてもう2週間が経ったのですが、1つだけ確実に言えることがあります。それは、絶対続けるしかない!

そりゃそうや!って感じだとは思うんですが、私が驚愕した事実...“高いスキンケア用品を使っている時と変わらない!むしろその時より良い!”今までは何やったんやと。悲しくなります。

 

もちろん、まだ2週間です。劇的に良くなったわけではありませんし、毛穴は変わらずパックリこんにちは状態。角栓も沢山出てきます。

でもね。ケアしなくたって自然にポロリとサヨナラされているんです。私の肌よ、すごいじゃないか。もう毎日朝起きたら鏡を見ることが楽しみになっています。

 

以前は、見つけると憂鬱な気持ちになっていた“角栓”。今は嬉しいんです(笑)決して変態ではないんですが、

角栓が育ってる=肌が再生している

→その先に綺麗なお肌が待っている

 

そんな簡単に早く綺麗になるわけではないことは分かっているんですが、楽しみで仕方がありません。今までのどんなスキンケアをしている時よりもワクワクしています。

f:id:soraaroma:20200607134703j:plain

 

経過。

そんなことを言いながらも、角栓を引っこ抜いてしまった過ちをお許しください。

また体調不良で気力がなく2日間の写真を撮っていません。

f:id:soraaroma:20200607135418j:plain

8日目

新しく吹き出物が出ても、かなり早く自然消滅してくれています。【今までの私なら、吹き出物を見つけ次第、爪で潰しにかかっていたのに。自制心が養われたことに驚き。】

角栓はどんどん伸びて育っていますが、お肌のオイリー加減はマシになってきました!

 

f:id:soraaroma:20200607142257j:plain

9日目

朝起きると、小鼻の角栓が確実に減っていて綺麗になっていました!「寝ている間に擦った?引っ掻いた?」 とも、一瞬思いましたが、角栓全体がへているので自然に抜けたはず!!!

 

またお肌の表面、角質部分がふっくらしてきたのか、毛穴がすこ〜し目立たなくなってきている気がする!気がする!

気のせいかもしれないけど、気がする!

 

f:id:soraaroma:20200607142711j:plain

10日目

変わらずいくつかの角栓は育ちつつ存在しているものの、鼻の皮脂が浮いてこない!素晴らしい!お肌が強くなってきたように感じます!

(写真の色味明るさがの違い、お許しください。)

この日は25分の半身浴&ミストサウナで汗をかきました。

 

f:id:soraaroma:20200607143523j:plain

11日目

この日!ついにこの日!角栓を引っこ抜いてしましました!土下座。

毛抜きで...ひょいひょいと。

 

ずっと気になっていた角栓が4つ程。他の角栓のザラザラではなく、ブツブツ?というのが合っているような角栓が...  で囲んである角栓たちです。

f:id:soraaroma:20200607145402j:plain

このように一向に育たない。硬い角栓たち。

「これは一度出してしまわないことには、いつまで経っても排出されないのではないか。でも、引っ張り出すのはお肌に悪いし、どうしよう。どうしよう。えーーーーーーーーいっ!!!」ってな感じで、気づいたら時すでに遅し。

抜いちゃってました。

 

ここで気づいたことが一つ。

当たり前なんですが、角栓を抜くとぽっかり穴が姿を現しました。これ、自然に角栓が抜けた後の毛穴とは雲泥の差が!!!全然違いました!

身をもって経験できたため、もう2度と抜かない。と、改めて決心することができました。

(硬かった角栓を抜いたことは果たして良かったのかどうか...)

 

【12日目】

前日に無理矢理抜いたせいか、朝は皮脂の分泌が多くテカテカしていました。角栓はザラザラしていましたが、ブツブツは無し!小鼻もツルツルでした。

 

【13日目】

朝はやはり鼻がテカテカしていましたが、頬や口周りのザラつきも確実に減っていました!

 

f:id:soraaroma:20200607150600j:plain

14日目

毛穴は変わらず沢山存在してますが、角栓はすごく減りました!

この日は週に1回のクレイ洗顔の日(脂漏性皮膚炎を恐れて)なので、ガスールをハイビスカス&ローズヒップティーの出がらしでふやかし、顔に塗布して1分ほどで優しく流します。

f:id:soraaroma:20200607151327j:plain

クレイ洗顔についてはまた詳しく。

 

f:id:soraaroma:20200607151404j:plain

1週間前にクレイ洗顔をしときは、クレイ後に角栓が沢山出てきて、白くにょきにょきしていたんですが、今回はこんなに綺麗に!!!感動してしまいました。

 

 ↓良かったら前回のも見てください。

soraaroma.hatenablog.com

 

 

今後が楽しみ。

どうだったでしょうか?最初の1週間目と比べると毛穴はともかく、ぱっと見は綺麗になっている気がしませんか???

触り心地は本当に変わりました!!!

 

SK-Ⅱを使ったり、エステに通っている時よりも断然楽で、大差ないコンディション。これはもう肌断食を続けていくしかありません!まだターンオーバーの周期も迎えていませんし、今後が楽しみすぎる!

 

あまり期待しすぎるのも良くないと思うので、ゆるーく気長に続けていきます!

どうぞお付き合いください!

 

f:id:soraaroma:20200607201615j:plain

 

汚肌の歩み。2

肌を痛めつけるだけの10代から20代へ。

同い年の人よりはお肌を痛めつけてきた自負がある私ですが、20歳になりました。大量、多種類のスキンケア用品&化粧品をモデルさんのために用意。との建前でいかに多くの商品を顔に塗りつけてきたことでしょう。

 

そして私は20歳でパリへと渡仏します。

といってもまずは3ヶ月。ブライダルを目指していた私は、就職する前に海外行っとけ!みたいなノリでフランスに行きました。

水が合わない!とは、そこまで思いませんでしたが、とりあえず一旦荒れとこ。と言った感じでしょうか。荒れました。

そして、料理大好きフランス人と住んでいたため。毎日出でくる出てくるフレンチフルコース!!!食前のワインからチョコレートやマカロン。前菜からしっかり出てきて、食後もチーズやフルーツのオンパレード。

2週間胃もたれが続きました。毎日飲んでたよ。マイベストフレンド。

f:id:soraaroma:20200604095242j:plain

そして2週間経過後から、ようやく自分のお肌の調子に戻ることができました。が、あくまでも私のその頃のベストです。

インナードライ、パックリたるたるボコボコ毛穴は健在です。日本からはあまりスキンケア類を持っていていなかったので、フランスで調達しなければなりません。

でも私は知っていたのです。ビオデルマ-BIODERMA-があると言うことを。フフフ

フランスでは多くの皮膚科専門医が処方をするスキンケアブランドで、海外モデルと仕事をする際には日本の化粧品よりも、全世界で使用されているビオデルマを使うことの方が安心感を与えます。もちろんハイブランドもそうですが、ビオデルマのクレンジング水は低刺激で群を抜いて優秀でした。

 

そして私は手にしたのです。こちらを...

f:id:soraaroma:20200604102508j:plain

 

いや〜、私のお肌にぴったりやん!と異常に浮かれたのを覚えています。

この当時、まだ日本では赤:サンシビオシリーズのクレンジング水くらいしか販売されていなかったので、とても優越感に浸りながら購入したのはこの3種類。

の順番にクレンジング水・スクラブ洗顔・保湿クリーム&化粧下地...

いや、普通おかしいと思いますよね?でも言い訳をさせてください。私もね、薬局のお姉さんにちゃんと尋ねたんですよ。「化粧水は?」って。すると「フランス人は化粧水あまり使わないわよ」的なことを言ったんですよ。ハイ。

...今思うと私の言語能力の低さが招いた結果かも。

 

確かに欧米はあまり化粧水を売ってはいません。でもこのビオデルマのシリーズはちゃんとローションがあったんです。それを買わないという選択肢をとった、あの時の私はなんだったんでしょうか。スクラブで擦りまくった後にクリームのみ。はははははははははは。

 

 

安定しない生活。

フランスでの生活でヘアメイクアップアーティストを目指し、お仕事の機会に恵まれた私は、大阪1ヶ月→東京1ヶ月→パリ1ヶ月で移動するような生活を2年半ほどしておりました。

 

途中大阪の代わりに1ヶ月間、セブ等島に住んでみたり(笑)

 

日本にいる時は睡眠時間が3、4時間のことも多く、食べることとお酒を飲むことが大好き。そりゃ肌も荒れますわ!若さゆえ。お仕事が楽しくて、眠気苦痛なんてものはありませんでした。しかし、体にはムチを打っていたんでしょう。

 

目まぐるしい毎日でどんなスキンケア類や化粧品を使っていたかなんて覚えてやいません(笑)

f:id:soraaroma:20200604110838j:plain

(大きさ詐欺だと怒られる)笑

 

酒に溺れる23~25歳。

ここから私はNYに渡米します。笑

変わらずヘアメイクアップアーティストを目指していたんですが、NYのファッションの世界を目の当たりにして、ち、違う...私が求めている場所はここじゃない...ってなりました。私はですよ!そしてすぐに辞めました。

 

辞めたんですが、変わらずNYに住み続けました。

今まで睡眠時間が少なかった生活を取り戻すかのように、毎日毎日寝まくりました!そして、世界中から集まった美味しいご飯やお酒達にズボズボとのめり込みます。

元々、食べることやお酒を飲むことが大好きだった私は、起きている時間はほぼ食べて飲んでをしていましたね。

NYでほんまに何してんねん。ですよね(笑)

 

起きたらビールをプシューッ。

f:id:soraaroma:20200606201351j:plain

 そんな生活を送っていたら当然お肌は荒れ荒れ。常に顔はテカテカ星人でした。20分に1回鼻のファンデーションを直していたんじゃないかと思います。

そんなNY生活、ここで私は第一回目の肌断食を経験するんです。

 

第一回目の肌断食

一時帰国中に通っていたエステサロンで勧められた夜だけ肌断食。3回ほどしか通えなかったエステでも、信じやすい私はお店のスキンケア類を勧められるがまま、「海外に持ってくので12ヶ月分ください」と、数十万円払って購入しました。

 

今思うと、 肌断食...  “断食”って言ってるのにお金かけすぎやろ。と、素直にそう思います。内容は

・ダブル洗顔不要のクレンジング

・蜂蜜か何かが入った水のミスト

夜はこれだけ。朝はこれにプラスでセットの保湿ケアたちです。

 

蜂蜜か何かが入った水???不思議ですよね。今ならわかります。「絶対に保存料入ってるやん。」と。

(この話はまた詳しく。)

 

一向にお肌は良くならなくて...

 

イボにレーザー、毛穴にダーマペン

ちょうどこの頃、老人イボ?正確には“脂漏性角化症”という小さな小さなイボが、顔中や首に大量発生したんです。昔から少し首にはあったんですが増え始めたので、ミッドタウン皮膚科 -Midtown HIHUKA- の先生にレーザーで1つ1つ取ってもらってました。

 

ぱっと見は分からないし、先生には「どうせ今取っても、5年後にはまた出てくる。」と言われましたが、取らずにそのまま置いとくなんて選択肢はありませんでした。

結局、保険が切れるまで週1のペースで取り続けてもらいました。

 

その後はレーザーペンを購入して、ルフレーザー。笑

ホクロだってシミ予備軍だって自分で取っていました。

f:id:soraaroma:20200604153045j:plain

また、鼻の毛穴を本当にどうにかしたかったので、セルフダーマペンをも始めました。2mmの長さで顔をブスブス刺して血まみれお化けになっていましたが、ダウンタイムがあるので頻繁には行えませんでした。

f:id:soraaroma:20200604164730j:plain

 

NYの仲間たち

エステのスキンケアが終わり(いや、途中で捨てたかもしれない)、日本のものを使っていた時期もありますが、新しいスキンケアを探し始めた私は、知識がないながらも、「とにかくお肌に優しいものを。」と人に聞いたり調べたりし、仲間を増やしていきました。

 

f:id:soraaroma:20200604153908j:plain

おぉ、懐かしのオールスターズです。左から

・ベビーウォッシュ(クレンジング&洗顔として)びっくりするほど、どんなメイクも落ちます。そして“no more tear”なので目に染みない。赤ちゃんも使うという安心感。

・ウィッチヘーゼル(収斂化粧水)なんとも言えない匂いがするこちら。コットンパックで「毛穴よ引き締れ!」と念じながら使っていました。

・セタフィル(保湿クリーム)アメリカの皮膚科医も推奨する保湿クリーム。この緑の顔や体にも使えるタイプを愛用して今いた。

・アクアフォー(軟膏)どうしても乾燥が気になる時や、レーザーやダーマペン後のケアとして塗布していました。

 

また、ベースメイクもミネラルタイプに変えました。

f:id:soraaroma:20200604162859j:plain

 

ベースメイクを変えたとて、昼夜逆転、食生活は荒れに荒れている状態で、お肌が良くなるわけもなく、毎日ベストフレンドの太田胃酸を飲む生活をしていたので、そもそも体そのものが良くなかったですよね。

お肌は内臓の鏡である。

間違いない。私の毛穴はどんどんたるみ、どんどんぽっかりと広がっていきました。 

f:id:soraaroma:20200604193340j:plain

 

 

汚肌の歩み。3へと続く...